いつも世界のどこかにピューンと行ってどなたかと
ご飯を食べるのが仕事という、
かなりよく分からないお仕事のY氏よりご依頼。
「シャマルのステッカーが気に入らんので何とかせい」
チネリSC用ステッカーを準備して
アプリケーションシートをペタリ。

今晩も飯の予定が入ったので急いでくれないかな?
いつも優しくダンディなお声の氏のお言葉ですが、
私としては、Vincent Cocotiの
尋問を受けている心境であります。
良くいわれているように、BGMは
M
isirlouであります。

冗談です

上手にアプリケーションで濾しとれました。
緊張のせいで手が震え、写真がぶれております。

シャマルにペタリ。わりと珍しい26inです。
ファニーな感じっす。
そろそろとアプリケーションをはがします。

時間内に何とか完成。
ホイールはデッドストックの新品ですが、分解整備、
洗浄、カップ&コーン磨き、G3球換装などを致しました。
かなり高精度な仕上がりであります。

マシンに装着

全景。リアはスペシャルチューンを施したギブリ。

時間内に完了してほっとしました。
写真のレーザーは
こちらのペゼンティさんスペシャル。
タランティーノ先生にあやかって
Band apart Specialと名付けましょう。
ウォーケンさんは無事かの地に出発。
レーザーのお色直しも無事終了。
さて飯でも食うべかな。
4月4日は恒例の京王閣フリマ!
エクスバイシクルもレア物を準備して参加予定。
今年はチネリ鉄ステム関連小物も予定しています。
○○を持ってきて欲しい!のリクエストも受けてますのでご希望の方は03-6914-7070(10時-18時/月-火曜日定休)まで!

コメント