TAMAGAWA CYCLE FESTA 開催決定!
7月5日(土)・6日(日)の2日間、玉川髙島屋西館1階アレーナホールにて、
ヴィンテージ自転車カルチャーを発信する《エロイカジャパン》が、特別なイベントを開催します。
CorsaCorsaも鋭意参加‼出展致します。
🚩【7月5日(土)のイベント内容】
10:30【サイクルスポット】輪行講習会
講師がステージ上で実演しながら輪行のやり方と、ルールやマナーについて
12:00【エロイカジャパン】
エロイカの魅力について
13:30【茨城県】
バーチャルサイクルタイムトライアル
14:30【サイクルスポット】
スポーツバイクの選び方講習会
クロスバイクとロードバイクの違いや、ライフスタイルに合った選び方についてお話しする内容。
講師:新井
16:00【ケルビム】トークショー
ケルビムの歴史やハンドメイドサイクルの
魅力について
🚩【7月6日(日)のイベント内容】
10:30【サイクルスポット】輪行講習会
講師がステージ上で実演しながら輪行のやり方と、ルールやマナーについて
12:00【ケルビム】トークショー
ケルビムの歴史やハンドメイドサイクルの
魅力について
13:30【茨城県】
トークショー(15分~30分)
14:30【サイクルスポット】
スポーツバイクの選び方講習会
クロスバイクとロードバイクの違いや、ライフスタイルに合っ
た選び方についてお話しする内容。






名作ヴィンテージバイク、パーツ、アパレル、そしてアートまで、こだわりの出展者が集結。
Eroica Japanならではの世界観に浸りながら、サイクリスト同士の交流や掘り出し物探しをお楽しみいただけます。
今回は特別に、自転車のまち「茨城県」とも連携し、つくば霞ヶ浦りんりんロードをはじめとした、サイクルツーリズムの魅力もご紹介!
ペニーファージング(ダルマ自転車)体験
トークショーや交流型ワークショップ
自転車×アートの展示 など、滞在型イベントも充実!
出展予定ブランド(例)
CorsaCorsa/ナカシマサイクル/CHERUBIM/DECOJA/Kuwahara/葉山自転車/ステムデザイン 他
開催場所:玉川髙島屋西館1階アレーナホール
Map URL
https://maps.app.goo.gl/2nekuPBLqnXaCyZN6
玉川高島屋の公式HP URL
https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/departmentstore/topics/bicycle/?category=event
日程:2025年7月5日(土)10:00~18:00/6日(日)10:00~17:00
入場無料・どなたでもご来場OK!
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。





TAMAGAWA CYCLE FESTA is coming!
July 5 (Sat) & 6 (Sun) at Tamagawa Takashimaya S.C. West Building 1F, Arena Hall
Eroica Japan, the voice of vintage cycling culture, will host a special event filled with charm and inspiration.
A curated selection of vintage bikes, classic parts, cycling apparel, and art will be showcased by passionate exhibitors. Dive into the unique world of Eroica Japan while connecting with fellow cyclists and discovering rare treasures.
In a special collaboration with Ibaraki Prefecture, known as a cycling haven, the event will also highlight the appeal of cycling tourism—especially the scenic Tsukuba Kasumigaura Ring-Ring Road.
Enjoy hands-on experiences and live interactions: Ride a penny-farthing bicycle
Talk shows & interactive workshops
Bike-themed art exhibits
Featured brands include:
CorsaCorsa, Nakashima Cycle, CHERUBIM, DECOJA, Kuwahara, Hayama Bicycle, STEM DESIGN, and more.
Venue: Tamagawa Takashimaya S.C. West Building 1F, Arena Hall
📍Map (Google Maps)
https://maps.app.goo.gl/2nekuPBLqnXaCyZN6
🛍️ Official Website of Tamagawa Takashimaya (Event Details)
https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/departmentstore/topics/bicycle/?category=event Date & Time:
July 5 (Sat) 10:00–18:00
July 6 (Sun) 10:00–17:00 Free Admission – Everyone Welcome!
We look forward to seeing you there!

ツール・ド・フランス個人総合5連覇を達成したインデュライン氏実車🚴💨💨💨
【Banesto】を展示致します。この機会をお見逃しなく‼
ミゲル・アンヘル・インデュライン・ララヤ(Miguel Ángel Induráin Larraya、1964年7月16日 – )は、スペインの自転車プロロードレース選手。ナバラ州・パンプローナ出身(民族的にはバスク人)。1991年から1995年にかけてツール・ド・フランス個人総合5連覇を達成したほか、1992年・1993年のジロ・デ・イタリア個人総合優勝、1995年の世界選手権など、数多くのタイトルを獲得した。
1975年より自転車のロードレースへの参戦を開始。1985年にプロに転向し、レイノルズチームと契約を結ぶ。しかし1980年代のインデュラインは主にアシストとして活動しており、1988年のツール・ド・フランスでは、チームのエースだったペドロ・デルガドのアシストとして、デルガドの個人総合優勝に貢献した。
インデュライン氏の詳細はWikipediaをご覧下さい➡https://x.gd/JC4EQ







🚴💨💨💨 On display: The actual Banesto bike ridden by Miguel Induráin, 5-time Tour de France champion!
Don’t miss this rare opportunity to see a legend’s machine up close.
Learn more on Wikipedia ➡ https://x.gd/JC4EQ

Event Schedule – July 5 (Sat)
10:30 – Bike Travel Workshop (Cycle Spot)
How to pack and carry your bike for travel, with live demonstration.
12:00 – Eroica Japan Talk
Explore the timeless charm of the Eroica movement.
13:30 – Ibaraki Prefecture
Virtual Cycle Time Trial Experience.
14:30 – How to Choose a Bike (Cycle Spot)
Learn the difference between road and cross bikes—find the perfect ride for your lifestyle.
16:00 – CHERUBIM Talk Show
Discover the history and craftsmanship of Japan’s legendary handmade bike brand.

Event Schedule – July 6 (Sun)
10:30 – Bike Travel Workshop (Cycle Spot)
12:00 – CHERUBIM Talk Show
13:30 – Ibaraki Prefecture Talk
Short session introducing local cycling highlights (15–30 mins).
14:30 – How to Choose a Bike (Cycle Spot)
コメント