
ずーん
と大英博物館で見かけそうないでたちとなっております。
中目黒
のチネリッシマのK氏よりご依頼の
チネリSCスペシャルエディション

スペシャリッシマなどと、勝手に名前を付けておりますが、
世界中どこを探しても売ってませんのでご注意を。

ご覧のとおり、フレーム丸一本どぶっと金メッキをかけて、
メルセデスのイリジウムシルバーで仕上げ。

フレームはラグにまだ3つ穴の残る、70S後半のモデル。
まだスポイラーとバッジが付く前の最初期の羽根Cロゴ。
現行のSCとは風情が違います。チューブは名品SL。


シートチューブ裏には羽根Cのステンシル。ゴールドがチラリ。


オーソドックスなイリジウムシルバーがゴールドを引き立てます。
結構悩みましたがこの色が良かった。

トップチューブ横にも羽根Cステンシル

クラシカルな雰囲気を大事にしたかったので、
Rエンドは控えめなメッキ抜き。



ダウンチューブにもステンシル。
か・わ・い・い・よ(細貝さん風)
今後も進捗ご報告予定。乞うご期待。
コメント