デルタブレーキゴールド化計画引き続き!

photo

こちらでご紹介したデルタブレーキゴールド化計画の進捗をちょっと公開。

取りあえず、全ての部品のゴールド化が完了。
ドキドキしながら一個組み上げてみました。

photo

わりとかんたんに見えますが、デルタは精度が高くてアルミ部品のクリアランスがキチキチ。
ちょっとしたことでメッキが剥がれます。組み立てはかなり緊張しました。

photo

フタを開けるとこんな感じ。いよいよもう1個の組み付けです。
最初は恐る恐るでしたので1個組むのに2時間ぐらいかかりましたが、コツが分かったので次は30分で行けそうです。金メッキデルタブレーキの組み付けコンテストに出たら目黒区内で3位ぐらいには入賞する自信が有る、と友人に鼻息荒く話しましたが、全く相手にしてもらえませんでした。
全て完成したら、あらためてご報告します。
余談ですが、、、
最近はイベントや取材が重なって、ご依頼の作業の進行がやや遅れ気味です。
作業をお待ちいただいているお客様には、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
m(_ _)m

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【TAMAGAWA CYCLE FESTA in 玉川髙島屋】 開催のご案内

  2. Mr.M’s Raleigh Reynolds 531 Re-painting completed! 🐦🩶

  3. Mr. T’s Raleigh International assembly completed!

  1. デローザ・メルクス&シャルドネの巻き~

  2. 赤坂サイクルマルシェ〜その3

  3. Mr. K’s Cinelli SC maintenance completed.🚴💨💨💨  The lovely Rosso Corsa Cinelli is back.👍

RECOMMEND

TOP
CONTACT ACCESS ONLINE STORE LINE instagram Facebook PHONE