
こちらでご紹介させていただいた、
エクスバイシクル特注のハンドルバー革巻き。
評判はかなり良好で、多くのご注文をいただいております。
今回もオーガニックレザーを使用して、
チネリSCのハンドルバー巻きにチャレンジ。
納期はレザーが決まってから2週程度を目標にしております。

重厚な鉄仮面に革巻きハンドルがぐっと馴染んでいます。
まるで当時のチネリ純正レザー巻きが甦ったごときたたずまい。
渋いですね。

全景。これからブレーキ張りなどを行ってレストア完了。
しかし、凄まじくキレイなSCです。オーナーの引きの強さに脱帽。

シックなレザーがエレガントな深曲りレバーのシルエットを引き立てます。ちなみに当時の深曲りのデザインがウソか本当かはよく分かりません。丸みのある見慣れたデザインに変わったのは、カンパのアメリカへの輸出が増え始めた70年代に、転倒や事故の際に深曲りレバーの先端で怪我をする可能性を軽減するべく金型を変更したのが発端だという説が有ります。

完成までもう少し。K様もうしばらくお待ち下さい。

ピューンと春風と共にSC発進。
撮影はM子。お疲れちゃん!
★事故による修理と見積もり損保会社対応も致します。新車もOKです。03-6914-7070(10時-18時/月-火曜日定休)までお気軽にお問い合わせください。
★他店で購入した自転車の修理/組み付けや、部品の持ち込みも大歓迎です。
Big welcome foreign customers! Please don’t hesitate to contact us if you have any questions about vintage bike restoration and customize. We accept Visa, MasterCard, American Express, and PayPal.
PHONE:813-6914-7070
Mail: exbicycle@gmail.com
コメント