世界の車道から〜In Barcelona (アントニオ・ガウディ)

photo

ロードバイクでバルセロナを瞬間移動中
バレンシアからバルセロナの友人・Merceが住む
フィゲラスという町まで、
350㎞の一人旅が始まりました。

photo

サグラダファミリア
1882年に着工されたが現在でもその建設は続いている。
生誕のファサードと呼ばれる建物正面の緻密な彫刻は圧巻。
この巨大な建物自体をガウディは楽器に見立てていたという説もあり、
その内部は、教会の鐘の音を内部で増幅させ、
Barcelona市内に響かせることのできる構造になっているという。

photo

カサ・ミラ
グラシア通りの角に建つ曲線が印象的なカサ・ミラ。
その曲線は地中海をイメージして作られた。

photo

カサ バトリョとまごちゃん
Barcelonaのグラシア通りに面したアパルトメント式の建物。
ガウディが得意とする曲線的なデザインが特徴的であり、
壁にはステンドグラスが無数にはめ込まれている。

photo

ジローナ手前で投宿。( hotel mitus )
手前のパティオを抜けて、奥が客室です。

photo

洗車してジャージ洗ってパティオで晩飯。
安くてなかなか良い宿です。
地中海沿岸で赤ワインを頼むと
なぜかガンガンに冷えたヤツを持ってくる。
地中海を右手に見てジローナへ向けて北上し、明日は
。Merceが住むフィゲラスに向かいます

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 入荷!! Colnago Super Pista(ピスタ) 520mm 🚴🔥

  2. Meeting with Mr.U on OKAMURA Restoration

  3. Meeting for the maintenance of Mr. N’s beloved ROSSIN GHIBLI !!

  1. 珍しい〜「コルナゴのシートポスト」

  2. Mr. N’s Eddy Merckx maintenance start.🍾🥂🚴💨💨💨

  3. 「チネリレーザー」登場〜!(^^)!

RECOMMEND

TOP
CONTACT ACCESS ONLINE STORE LINE instagram Facebook PHONE