コルナゴビチタン!

こちらはお客様から依頼を受けて製作したコルナゴビチタンです。

photo

片意地張らず乗れる一台をという事で、あえてCレコを使わず、コーラスやストラトスなどを使って仕上げました。

photo

ペイントはもちろん3コートパールの高級ウレタン塗装で下地にミッチャクロンという剥がれ防止の下地を使っておりますので、チタンでも塗料がしっかり食いついております。以前にチネリSCのフルメッキフレームのリペイントを手がけましたが、その時にもミッチャクロンを使いました。メッキ地にもしっかり塗装が食いつきますので剥がれ防止には最適です。

photo

ちょっと分かりにくいですが、ペダルとケージも同色で仕上げました。ステッカーはリプロですが、取り寄せ費用込みで7〜8千円程度。塗装費用は40,000円前後ですのでステッカー込みでだいたい50,000円ぐらいお考えいただければ十分です。相場からいうとやや高めですが、腕の確かな塗装屋さんがデュポンなどの高級ウレタン塗料を使い、きちんとしたブースで焼付け塗装をしますので、仕上がりはさることながら、温度や湿度などに対する対候性も抜群に高く、そういう意味で言えばコストパフォーマンスもなかなか良いと思います。キズ取りや穴埋めなどの特殊な板金加工やメッキなども柔軟に対応しますので、妥協しないで極上の1本を目指したいという方には大変オススメです。

photo

現在は塗装もガチガチに硬化しており、塗膜はかなり強固になりました。表面の濡れたようなしっとりとしたツヤがウレタン塗装の特長です。なぜかジルコデザインのステッカーが付いてますが、こちらはジョークです。こちらに詳細をアップしてみましたので、リペイントをお考えの方はぜひご参考にどうぞ!

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
おすすめ記事
  1. 入荷!! Colnago Super Pista(ピスタ) 520mm 🚴🔥

  2. Meeting with Mr.U on OKAMURA Restoration

  3. Meeting for the maintenance of Mr. N’s beloved ROSSIN GHIBLI !!

  1. 本日の出品情報です!

  2. F氏・デローザTTクロノメンテナンス開始💓その1

  3. コルナゴC35入庫!

RECOMMEND

TOP
CONTACT ACCESS ONLINE STORE LINE instagram Facebook PHONE