
あれからはや4年。色々な思いは有りますが、
未来を見据えて一歩一歩進んでいくのが大事と思います。
我々エクスバイシクルのスタッフ一同も、
できることをコツコツとやっていきます。
さてさて写真はビルオーナーのK氏が入手した、
サンツアーのパーフェクトフリー。
オーナーという立場をいいことに、
フリーのレストアを強要されております(笑)

フリーを治具に固定してタガネでズドンと叩きフタを外します。
フタは逆ネジです。

歯の摩耗はそれほどでもありませんでしたが、
せっかくなので防錆処理とリファインをかねてユニクロ処理にGO!

フリー中子の具合は悪くありません。サンツアーのフリーは本当に精度が高い。

中子を全バラにして、シコシコ磨きます。
ビルオーナーK氏はここぞとばかりに磨き倒しております。

各ベアリングレースもピカピカになりました。
ここに世界一の精度を誇るG3球を入れて、
WAKOSのレーシングスペック高性能オイル4CRにドブ付け。
4CRは嘘です。普通のディーゼルオイルでOKです。

そうこうしているうちに、歯がユニクロ処理から帰ってきました。

組み付けてみると、クロームより色合いが渋くて良い感じです。
純正ではありませんが、これがレストアと気づく人はなかなかいないでしょう。
作動はサンツアーらしいカッチリした手触りが復活。
小気味よくキチキチ回っております。
これで家賃が少し安くなりませんでしょうか。
ならないそうです
4月4日は恒例の京王閣フリマ!
エクスバイシクルもレア物を準備して参加予定。
今年はチネリ鉄ステム関連小物も予定しています。
○○を持ってきて欲しい!のリクエストも受けてますのでご希望の方は03-6914-7070(10時-18時/月-火曜日定休)まで!

コメント