「Kalavinka」田辺氏作製のフレームです!(^^)!

photo

迦陵頻迦(Kalavinka)

(梵kalavinkaの音訳。「頻伽」などと略称。「好声」と訳する)仏語。
極楽浄土にいるという鳥。顔は美女のようで、その声が非常に美しいところから、
仏の声を形容するのに用いられる。伽鳥。かりょうびん。
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) (C) Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)(C)小学館 1988

photo
photo

Kalavinkaのロゴを見るだけでワクワクしますね^^

photo

PISTAの文字が見えます

photo

エミリオがスペインの友人達に満面の笑みで経緯を説明する様子が目に浮かびます!(^^)!

photo

こんな素敵な機会を下さった田辺氏に心より感謝申し上げます!
ありがとうございました。

photo

秋の木漏れ日を浴びて、
出来立てホヤホヤ「Kalavinka」田辺氏作製のフレームをご紹介致します!

photo

今夏、赤坂サイクルマルシェにスペインから来日したエミリオのお願いで、
田辺氏がフレームを特別に作製して下さいました!!
その際の経緯はこちらのをどうぞ~
ブログ

関連記事

Comment

There are no trackback yet.

最近の記事
おすすめ記事
  1. 入荷!! Colnago Super Pista(ピスタ) 520mm 🚴🔥

  2. Meeting with Mr.U on OKAMURA Restoration

  3. Meeting for the maintenance of Mr. N’s beloved ROSSIN GHIBLI !!

  1. TVR”d’Elegance”〜亮さんのアマンダ物語!

  2. I氏・Derosa SL組付け進捗💓Imagine~💛

  3. 関戸橋〜

RECOMMEND

TOP
CONTACT ACCESS ONLINE STORE LINE instagram Facebook PHONE