
本日のBGMはドビュッシー作曲 ベルガマスク組曲より「月の光」
春一番が舞っています! ピューン
例によって…今日も在庫管理室の中にてお掃除中〜
ビアンキ刻印を発見!(^^)!
1885年創立「ビアンキ」
日本では、あの【チェレステ】空色が印象的ですね。
しかし、イタリア人は条件反射的にファウスト・コッピを思い浮かべるそうです!
コッピがジロで大勝利を収めた時のラジオ実況:マリオ・フェレッティ氏のアナウンスをご紹介します。
『一人の男がレースを支配しています。シャツは白とチェレステ。その男の名はファウスト・コッピ』
※注1 イタリアスポーツ史上最も有名なアナウンスだそうです(^^)/
※注2 1949年6月10日、ジロ・ディ・イタリア第17ステージのクネオ〜ピネローロで、コッピは192kmにも及ぶ独走 で勝ち、ジロ史上最大の伝説を作りました。

裏側は「CAMPAGNOLO」

おまけ…
イタリア版がコッピだとすれば…
日本版は1936年8月11日ベルリン五輪の女子水泳200m平泳ぎ決勝
NHKの実況担当:河西省三アナ
「前畑リード、前畑がんばれ、前畑がんばれ、リード、リード、あと5m…勝った、勝った、前畑勝った…」
あまりにも有名ですね〜(^_^)
Comment