フリマ準備実況中継〜その3 フレーム編

photo

クワハラの80年代ロードフレーム
BMXで有名な世界的クワハラです。
サイズはcc520 ct500
レディにもお勧め〜!(^^)!

BB&ヘッドパーツ装着済。
すぐに乗れます!

photo
photo

ブリジストンランドマスター
アルミフレームで小さめ
サイズはcc520 ct500
タンゲヘッドパーツ付きです。

かなり軽量!!
700c
磨けばピカピカ〜
秋の夜長の楽しみにどうぞ。

アルテグラクランク&BBもお持ちします。
10/24は恒例の 京王閣フリーマーケット!

photo
photo

CorsaCorsaもディープな鉄オタ兄貴連中と
一緒にレア物をかき集めて参加予定。
個人的にはぬるめのモツ煮込み定食ランチが
ビミョーに楽しみです。
ビンテージファンの皆さま。
現地でお気軽にお声がけくださいね(^^)/

関連記事

Comment

There are no trackback yet.

最近の記事
おすすめ記事
  1. 【TAMAGAWA CYCLE FESTA in 玉川髙島屋】 開催のご案内

  2. Mr.M’s Raleigh Reynolds 531 Assembly Update.🐦🩶

  3. Mr.A’s Raleigh parts & tools Re-plating completed! ✨🌈

  1. Mr. K’s “Katakura Silk” restoration project is completed.🔨💓🔧💜🚲

  2. Mr. I’s Marastoni Maintenance completed.

  3. M氏のコルナゴスーパー組み付け相談会

RECOMMEND

TOP
CONTACT ACCESS ONLINE STORE LINE instagram Facebook PHONE