Eroica Japan 10th Anniversary Special Tours now open for registration!
エロイカジャパン10周年記念スペシャルツアーの受付を開始!

Eroica Japan, celebrating its 10th anniversary in 2024, is delighted to announce special tour programs, thanks to the collaboration with Bond Travel. These programs are designed to make participating in Eroica Japan easy and to let you fully enjoy the charm of Izu, the event’s host location, and the beauty of Japan. We have arranged comfortable hotels for easy access to Eroica Village, family-friendly tours to explore Japan after Eroica Japan, and a magnificent tour called ‘Samurai Cannonball,’ where you can cross Japan from the Pacific Ocean to the Sea of Japan by bicycle in just 3 days. Explore your favorite tour from the banners below! 2024年で10周年を迎えるエロイカジャパンは、ボンドトラベルのご協力をいただき、エロイカジャパンを気軽に参加し、かつ開催地伊豆と日本の魅力をたっぷりと楽しんでいただくために、特別ツアープログラムをご用意しました。エロイカビレッジへ手軽にアクセスできる快適なホテルや、エロイカジャパン後にご家族で日本を楽しめるツアー、そして、エロイカジャパン開催後に自転車で太平洋から日本海へ3日間で日本を横断する壮大なツアー「サムライキャノンボール」など多くの魅力的なツアープログラムと宿泊施設を用意しています。以下のバナーからお気に入りのツアーを探検してみましょう!

Eroica Japan 2024 10th Official Route

Eroica Japan 2024 10th の公式ルート。10周年記念のコンセプトは伊豆半島の美しい海です。霊峰富士、そして数十万年に渡る火山活動が生んだユニークな伊豆の山々、雄大な海が織りなすスペクタクルを力強いペダリングで感じて下さい。

Experience the 10th anniversary Eroica Japan 2024 with a focus on the breathtaking beauty of the Izu Peninsula. Ride with power and feel the spectacle of Mount Fuji, the unique Izu mountains, and the grandeur of the ocean. Join us for an unforgettable bike ride!

History of the L'Eroica

L’Eroica started in 1997 because of one man, Giancarlo Brocci, who admired the values of a past cycling so much that he wanted to reconnect others to the heritage that inspired much Italian history, literature, culture, and music.

1950年代から進んだイタリア全土の工業化によって、1990年代の、トスカーナの小さな村、ガイオーレ・キャンティは大きく疲弊していました。工業化によって農村の賑わいは失われ、過疎化が進行し、豊かな田園の風景は消滅しようとしていました。
このL’eroicaの創設者であり、スポーツジャーナリストでもあったジャンカルロ・ブロッチは、変わってゆく故郷ガイオーレの姿に胸を痛め、何かをしなければならないと模索を始めます。そして、まだトスカーナに残されていた古い歴史を持つ未舗装路の白い道「ストラーデ・ビアンケ」を古き良き時代の自転車で走りろうというサイクリングイベントを考え出しました。
誰もが大粒の汗をかき、砂と泥にまみれて走行の困難な悪路を疾走する。
トスカーナの豊かな田園風景を青空に心を癒し、先人たちが築き守ってきた伝統や文化に思いを馳せる。

”The Beauty of Fatigue and the Thrill of Conquest”

あえて困難に挑み、苦闘の中に喜びを見出そう。
L’eroicaはこうして生まれました。
豊かに暮らす、 美しく生きるとはどういうことなのか。私たちが忘れてしまった大切な心を取り戻そう。 ジャンカルロの思いは多くの共感と感動を生み、やがて世界中の多くのサイクリストの心を揺り動かし始めます。多くの人々がガレージに眠っていた古き良き自転車「Bici Eroica」に新たな息吹を吹き込み、ガイオーレを目指しました。それから26年、L’eroicaは世界中の人々に注目される国際的イベントに成長し、勇気と感動を人々に与え続けています。
エロイカジャパンは2013年に初めてイタリア以外の海外で開催した、初のエロイカのオフシャルイベントとして、皆様のご愛顧を受け、順調に発展を遂げてまいりました。
2023年からはさらなる発展を見据えて、ビンテージバイクのオーソリティCorsaCorsaを中心に新体制を発足し、5月13‐14日に伊豆半島を新たなステージとし、困難を乗り越えるエロイカ・スピリッツとサイクリストファーストをコンセプトとして掲げ、新生エロイカジャパンを開催して参ります。メインスポンサーとしてダイアテックプロダクツを迎え、5月13日にはモダンバイクが参加できるエロイカフレンドライド「Cambiumライド」も開催されます。来年2024年は10回目開催の10周年記念として、さらに魅力あるプログラムを企画しています。今後とも皆様の温かいご声援、ご支援をよろしくお願い申し上げます。

L’Eroica was also launched as a foundation for the protection and preservation of the last gravel roads in Tuscany. These romantic concepts led to the idea of L’Eroica, an event that initially involved the participation of 92 “hunters of feelings and emotions”, as the creator Giancarlo Brocci defines them.

“We want people to rediscover the beauty of fatigue and the thrill of conquest”

Giancarlo Brocci, Creator of L’Eroica

 


Today we are still trying to return to the authentic roots of this extraordinary sport with a great soul. We want people to rediscover the beauty of fatigue and the thrill of conquest: the heroic cycling of Bartali and Coppi, the sacrifice that seeks out our physical boundaries where thirst, hunger, and exhaustion are felt in all their might. Our type of cycling breeds respect and creates bonds between loyal opponents. It is cycling in a healthy way, and its participants are inspiring and beautiful to watch.

EVENT INFORMATION

団体名 エロイカジャパン
所在地 〒153-0053 東京都目黒区五本木2-14-10(googlemap
電話番号 03-6914-7070
ホームページ https://eroica.cc/ja/japan
E-MAIL japan@eroica.cc
Organization Eroica Japan
address Gohongi 2-14-10, Meguro-Ku,Tokyo 153-0053(googlemap
Phone +813-6914-7070
Website https://eroica.cc/ja/japan
E-MAIL japan@eroica.cc

特定商取引法に基づく表記(イベントのお申し込み)

販売事業者 株式会社EXプランニング (イベント名)エロイカジャパン
代表責任者 江口 誠一
所在地 〒153-0053 東京都目黒区五本木2丁目14番10号
電話番号 03-6914-7070
電話受付時間 10:00〜18:00
メールアドレス japan@eroica.cc
サイトURL https://corsacorsa.com
販売価格 各イベントの紹介ページに記載している価格とします。
引き渡し時期 決済手続き後、メール送信を行うことでチケット引渡が完了します。
お支払い方法 クレジットカード決済。ご注文時にお支払いが確定します。
キャンセルについて 決済手続き後のキャンセルおよび変更はいたしかねます。あらかじめご了承ください。なお、やむを得ない事情によりイベントが中止となった場合は、ご返金についてご案内いたします。

TOP
CONTACT ACCESS ONLINE STORE